昨日8月19日カーリング女子で、オリンピック2大会連続メダル獲得のロコ・ソラーレから発表がありました。公式Xにて本橋麻里さんが、選手活動を休止しチームのサポートに回るとお知らせされました。
選手活動休止の理由など、詳しくみていきたいと思います!
カーリング本橋麻里さんとは、どんな人??

本橋 麻里(もとはし まり)さん
1986年6月10日生まれで、現在38歳です。
「北海道北見市(旧常呂郡常呂町)」出身のカーリング選手ですね。
「マリリン」の愛称でファンから呼ばれています。
冬季オリンピックに出場しています。トリノオリンピック・バンクーバーオリンピック・平昌オリンピックと3大会日本代表として出場しています。
2012年に一般男性と結婚され、2児の母親となっています。
2018年平昌オリンピックでは、冬季オリンピック初のママさんメダリストとなる銅メダルを獲得しています。
現在は、選手活動は休止され「一般社団法人ロコ・ソラーレ」の代表理事、GMとして活躍されています。
選手活動休止の理由は??
8月19日公式Xにて「2024~25シーズンより、本橋麻里は選手をお休みさせて頂き。一社)ロコ・ソラーレの所属3チームを全力でサポートさせて頂きます!また、法人の代表としての責務を全うさせていただきます」と報告がありました。
ロコ・ソラーレの代表理事・GMとしての活動を主にしながら。
現在ロコ・ソラーレに所属している3チームの「ロコ・ソラーレ」、「ロコ・ステラ」、「ロコ・ドラーゴ」のサポートにも力を入れていくとの事です。
自身の選手活動ではなく、会社の運営や所属選手のサポート裏側の仕事に回る事が理由とみられます。
選手活動休止=引退になるのか?
引退はまだしないとの事。
今回ほ選手活動休止は一時的なもので、いずれ選手として活動を再開する事もあるようです。
また本橋選手のカーリング選手としての活躍みたいですもんね…。
まとめ
今回はカーリング女子本橋麻里選手の選手活動休止について取り上げました。
引退はされないとの事なので、会社の代表としての活躍はもちろんまた選手としても活躍される日がくるのを楽しみにしましょう!
コメント